創立100周年記念式典
 本校は今年、創立100周年を迎えました。下記のように記念式典等が開催されます。

○日 時  平成29年11月11日(土)
○式 典  時間:10:00〜(受付9:00〜) 会場:新発田商業高等学校 体育館
○講演会  講師:三浦豪太氏(プロスキーヤー,医学博士)
      演題:「オリンピックからエベレストへ」
      時間:11:10〜12:10     会場:新発田商業高等学校 体育館
○祝賀会  時間:13:40〜(受付13:00〜)
      会場:ホテル清風苑(新発田市月岡温泉278−2 TEL 0254-32-2000)
      会費:5,000円
 上記に関してのお問い合わせは、新発田商業高等学校内 実行委員会事務局までお願いします。

 100周年ポスターはこちら

商業クラブ県大会6連覇!全国大会出場
 9月8日に新潟県立生涯学習推進センターで行われた第24回新潟県高等学校商業クラブ発表大会において、本校の商業クラブが6年連続12回目の優勝で全国大会に出場することが決定しました。
 「Sustainable〜つくる人・つなぐ人・たべる人がフェアトレードでハッピーに〜」と題して発表を行いました。フェアトレード製品の売上高と認知度に相関関係があることから、新発田市民のフェアトレードの認知度を上げるため、東ティモール産のコーヒーとフェアトレードのチョコレートと新発田産越後姫のドライフルーツを使った「ビスコッティ」、フェアトレードの砂糖と新発田麩を使った「フロランタン」の開発・販売を行いました。にいがたフェアトレード推進委員会の岡田様、ミールクラフトの盛岡様、ル・トレフル様、パトラン様をはじめ多くの方からご協力いただき、ありがとうございました。
  全国大会は1115日から17日まで、長野県・ホクト文化ホールで行われます。
平成29年度入学式・対面式・部活動紹介
 4月7日(金)平成29年度入学式が挙行され、商業科160名・情報処理科40名、合計200名の新入生が入学を許可されました。
   
 
 4月10日(月)対面式と部活動紹介が行われました。
     
普通救命講習会実施
 2月28日(火)・3月1日(水)に1年生全員を対象に、普通救命講習会を実施しました。本校では毎年行っており、今年度も新発田消防署員の方にご指導いただき、一次救命の大切さや心肺蘇生の実技、AEDの使用方法などを全員が真剣に学び、心肺蘇生とAEDのアルゴリズムをスムーズに行えるようになりました。
 講習終了後、生徒たちには普通救命講習修了証が手渡されました。
   

  
秋季実務競技大会結果報告
 10月29日(土)に高田商業高校で、平成28年度新潟県実務競技大会秋季大会が開催されました。
 各部の成績は下記のとおりです。
<珠算・電卓部>○珠算の部  団体2位  個人総合競技3位 伊藤あすか
              種目別競技  読上暗算3位 菅澤あかり
        ○電卓の部  団体3位 個人総合競技2位 中村佳奈恵
              種目別競技  伝票算  2位 中村佳奈恵
                      応用計算2位 河村 妙 中村佳奈恵
<コンピュータ部>○アルゴリズム部門 団体2位 個人3位 山口 綾太
         ○ビジネス情報部門 団体2位 奨励賞 大熊 柚衣 東 竜也
<簿記部> 団体3位  個人入賞 小林駿之介
 以上の3つの部活は、2月に富山県で行われる北信越大会へ出場します。

<ワープロ部>団体優勝 個人優勝 本多 碧 個人2位 山田果那実 個人2位 米山 恵
            個人2位 上田 栞奈 個人2位 川崎 美紀 個人3位 松 静波      
商業クラブ県大会優勝 5年連続で全国大会へ
 9月8日に新潟県立生涯学習推進センターで行われた新潟県高等学校商業クラブ発表大会において、本校の商業クラブが5年連続で優勝、全国大会に出場することが決定しました。
 「Link〜ここにしかないインバウンド観光への挑戦〜」と題して発表を行いました。今年、新発田市が台湾からの旅行客3000人を目標としていることから、台湾からの旅行客向けのお土産品や新発田市民に台湾のことを知ってもらうために台湾のデザート「豆花(トウファ)」の開発・販売を行いました。 また、台湾からの旅行客向けの月岡温泉観光マップを繁体字で作成しました。結城堂様、パトラン様、新潟大学の台湾からの留学生の皆さんをはじめ多くの方からご協力いただき、ありがとうございました。
 全国大会は11月16日から18日まで、宮崎県・都城市総合文化ホールで行われます。
ワープロ部 全国大会で団体佳良賞
  ワープロ部が、8月6日に東京都・高千穂大学で行われた「第63回全国高等学校ワープロ競技大会」で団体佳良賞に入賞しました。 
県立専門高校メッセに参加しました
 8月23日(火)朱鷺メッセを会場に開催された平成28年度県立専門高校メッセに参加しました。
 この催しは工業や商業、農業などの分野について専門的な知識を学ぶ高校生が自校の特色をそれぞれ工夫を凝らして紹介するものです。本校は、情報処理科3年生が行っている楽天IT学校の紹介と商業クラブの1年生7名がアスパラパンの販売を行いました。
        
コンピュータ部・ワープロ部大会結果
 コンピュータ部は7月20,21日に学校法人立志舎主催「全国IT・簿記選手権大会(関東・甲信越ブロック)」IT部門に出場し、3年長谷川くんが個人6位入賞を果たしました。この結果、8月4日に東京IT会計専門学校で開催される全国大会への出場を決めました。
 ワープロ部は7月16日に長野県で行われた北信越地区高等学校ワープロ競技大会に出場し、団体第2位、個人では3年小林くんが第2位、3年吉備津さんが第3位にそれぞれ入賞しました。
陸上部・ソフトテニス部が北信越大会に出場しました コンピュータ部・ワープロ部が全国大会に出場します
 陸上部は女子棒高跳びで3年の馬場さんと藤間さんが第3位、第4位となり、6月17日〜19日に石川県で行われた北信越大会に出場しました。
 ソフトテニス部は女子個人で3年の小池・石井ペアがベスト16に入り、6月18日〜19日に富山県で行われた北信越大会に出場しました。
 ご声援ありがとうございました。
 新潟県実務競技大会ではコンピュータ部・ワープロ部が団体で優勝、全国大会出場を決めています。
 コンピュータ部は7月24日に千葉・明海大学で、ワープロ部は8月6日に東京・高千穂大学で全国大会が行われます。上位入賞目指して、頑張ってください。
春の高校バレー 堂々のベスト16 応援ありがとうございました
 春の高校バレー(第68回全日本バレーボール高等学校選手権大会)の3回戦が、1月7日、東京体育館で行われました。本校バレーボール部は優勝候補の東京都代表八王子実践と対戦しました。力及ばず敗退を喫しましたが、最後まであきらめず精一杯のプレーを見せてくれました。堂々のベスト16です。
 3回戦 新発田商業 0(12−25,13−25)2 八王子実践(東京)
 また、本大会に当たり、多方面より多大なるご支援、ご声援をいただき、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
春高バレー 2回戦 高知中央(高知)に勝利!ベスト16進出!
  春の高校バレー(第68回全日本バレーボール高等学校選手権大会)の2回戦が、1月6日、東京体育館で行われました。本校バレーボール部は高知県代表の高知中央高校と対戦、1回戦と同様フルセットの末に勝利し、3回戦に進出しました。
 3回戦は本日1月7日の13時00分から、東京都代表の八王子実践高校と対戦することになります。
 会場またはテレビで応援しましょう!ベスト8をかけて、精一杯戦ってください!

 2回戦 新発田商業 25−18,19−25,25−23)1 高知中央(高知)
  
春高バレー 1回戦 磐城第一(福島)に勝利!!
  春の高校バレー(第68回全日本バレーボール高等学校選手権大会)の1回戦が、1月5日、東京体育館で行われました。本校バレーボール部は第7試合で福島県代表の磐城第一高校と対戦、フルセットの末に勝利し、2回戦に進出しました。
 2回戦は本日1月6日の16時00分から、高知県代表の高知中央高校と対戦することになります。
 会場でまたはテレビで応援しましょう!一つでも多く勝ち上がることを期待します!

 1回戦 新発田商業 (20−25,25−20,28−26)1 磐城第一(福島)
  
春高バレー 1回戦は磐城第一(福島)と対戦
 来年1月5日に開幕する春の高校バレーの組み合わせが12月6日に決定し、4年ぶり5回目の出場となる本校バレーボール部は福島県代表の磐城第一高校との対戦が決定しました。
 試合は1月5日の第7試合16時45分から東京体育館で行われます。勝ち上がると2回戦が翌日に行われ、高知県代表の高知中央高校と対戦することになります。この模様はCSチャンネルフジテレビONE・TWO・NEXTで生放送されます。加入されると視聴することができます。
 ぜひ、会場でまたはテレビで応援しましょう。一つでも多く勝ち上がることを期待します。
バレーボール部、春高バレー出場を新発田市長に報告
 4年ぶり5回目の春の高校バレー(第68回全日本バレーボール高等学校選手権大会)出場を決めた本校バレーボール部が、二階堂 馨 新発田市長に県大会優勝と全国大会決定の報告を行いました。
 11月24日(火)新発田市役所に顧問・選手21名と田辺校長が訪問し、今回の全国大会出場の報告と
大会への抱負を述べました。二階堂市長から熱い激励を受けた選手達は、全国大会に向けて決意を新たにしました。また、今回の全国大会出場に際し、激励金もいただきました。
 なお、大会は組み合わせが12月5日に決定し、来年1月5日より東京体育館で行われます。全国大会での活躍を期待します!
4年ぶり春高バレー出場決定!!
 バレーボールの全日本高等学校選手権新潟県予選会が、11月1日、新潟市東総合スポーツセンターで行われ、本校が4年ぶりの5回目の頂点に立ちました。
 10月31日に行われた準決勝(中越高校戦)を苦しみながらも勝ち抜き、決勝に駒を進めた本校は、決勝で北越高校にストレート勝ちを収め、来年1月5日から東京で開幕する本大会(通称:春の高校バレー)に出場することになりました。
 全国大会での活躍を期待しています。
 今後とも応援よろしくお願いします。


 決勝 新発田商業 3(25−21,27−25,25−17)0 北越
サークルKで本校生徒考案デザートが販売

 9月15日から10月12日までの約1ヶ月間、本校3年生が発案した「シフォンとチーズスフレのサンドケーキ」が新潟県内のサークルKにて販売されます。
 この企画は、株式会社サークルKサンクス様が「新潟の食材」をテーマに生徒からメニューの募集を行い、共同開発したものです。地元の食材を使用したメニューを企画し、味付けや食感などについて意見交換を行いながら考案した商品です。
 考案したのは3年生の科目「課題研究」で「商品開発」講座を選択している生徒2名です。シフォンとチーズスフレとクリームの絶妙な組み合わせと軽い食感で何個でも食べることができます 価格は150円です。ぜひ、サークルKでお買い求め下さい。

商業クラブ県大会優勝 全国大会へ
 9月9日に新潟県立生涯学習推進センターで行われた新潟県商業クラブ研究大会において、本校の商業クラブが4年連続で優勝、全国大会に出場することが決定しました。
 発表テーマは「Three Eyes〜3MプロジェクトでWIN-WIN-WIN〜」と題して、市場に流通しない新発田産の「にんじん」と「トマト」を着色料・香料・保存料を使用せず、なかの牧場様からアイスクリームを作って頂きました。最高気温と売上高の関係から販売予測を行い、また損益分岐点売上高を計算し割引販売を実施した内容について発表を行いました。
 全国大会は11月25日から27日まで、青森市・リンクステーションホール青森で行われます。
ワープロ部 全国大会団体第9位・北信越大会個人優勝
  ワープロ部が、8月1日に東京都立第三商業高等学校で行われた「第62回全国高等学校ワープロ競技大会」で団体第9位に入賞しました。個人では、3年塚野君が佳良賞を受賞しました。
 また、全国大会に先がけて7月11日に行われた北信越大会では、3年塚野君が個人優勝を果たしました。
海外販売を行います〜情報処理科楽天IT学校〜 
 情報処理科3年生による「楽天IT学校」が今年も実施されております。企業のWebページを作成し、ネットショッピング運営について学ぶ学習プログラムです。
 3年目となる今年は何と「海外販売」を行います。新潟市の「自転車の九蔵」様の協力を得て、英語でWebページを作成し、自転車用品を販売する予定です。もちろん県内では初の取り組みとなります。今後の情報処理科3年生の活躍に期待です!
 報道資料  平成27年度楽天IT学校について
 関連ページ 楽天IT学校(平成26年度の取り組み)
ソフトテニス部・ワープロ部・コンピュータ部が全国大会へ
 ソフトテニス部が女子個人で小池・青山組が第2位となりインターハイに出場が決まりました。インターハイは8月1日から奈良県で行われます。
 実務競技大会ではワープロ部・コンピュータ部が団体で優勝、全国大会出場を決めています。コンピュータ部は7月26日に千葉県・明海大学で、ワープロ部は翌週の8月1日に東京都立第三商業高校で行われます。
 上位入賞目指して、頑張ってください。
国公立大学・短期大学に9名が合格しました
 今年度の大学推薦・AO入試では、国公立大学・短期大学に9名の生徒が合格しました。おめでどうございます。推薦入試では高校生活の毎日の積み重ねや、その成果(部活動や資格検定など)が評価されます。さらに小論文試験や面接試験などが課され合否が決定されます。本校では、小論文試験対策として、教員が推薦入試志望生徒に1対1で指導に当たっております。今後も生徒の進路実現に向けて全力でサポートしていきます。
 合格校内訳は以下のとおりです。( )内は合格生徒在籍学科と人数です。
 ・新潟大学 経済学部経営学科2名(商業科1、情報処理科1)
 ・富山大学 経済学部経営法学科2名(商業科2)
 ・福島大学 経済経営学類 1名(商業科1)
 ・岩手県立大学 ソフトウェア情報学部ソフトウェア情報学科1名(情報処理科1)
 ・山形県立米沢女子短期大学 社会情報学科2名(商業科2)
 ・大月市立大月短期大学 経済学科1名(商業科1)

関連ページ キャリアガイダンス(本校生徒の進路状況について)
3年商業科 総合実践で電子商取引授業スタート 
 今年度も、3年生商業科の科目総合実践において、県外校との電子商取引授業が行われます。
 10月は、愛知県立岡崎商業高校、愛知県立緑丘商業高校との商品仕入取引を、11月は愛知県立中川商業高校、北海道旭川商業高校、熊本県立八代東高校、熊本県立阿蘇中央高校、熊本県立球磨商業高校と商品売上取引を行います。生徒一人ひとりが、仮想のネットショップを運営し、電子メールとバーチャル電子商取引システムを使って、商品の見積もりや注文、販売、代金の受け払いなどを行います。
サークルKで「まいたけのねぎ味噌和え」販売します
 9月30日から10月27日までの1ヶ月間、本校の3年生が発案したおにぎり「まいたけのねぎ味噌和え」が新潟県内のサークルK110店舗にて販売されます。
 この企画は、株式会社サークルKサンクス様が「新潟の味」をテーマに生徒からメニューの募集を行い、共同開発したものです。地元の食材を使用したメニューを企画し、味付けや食感など意見交換を行いながら考案した商品です。
 考案したのは3年生の科目「課題研究」で「商品開発」講座を選択している生徒5名です。新潟県産コシヒカリ、まいたけ、越後味噌を使用しており、味噌だれのほどよい辛さと、まいたけの食感を味わえます。
 価格は130円です。ぜひ、サークルKでお買い求めください。
商業クラブ3年連続で全国大会へ
 
 去る9月4日に行われた新潟県商業クラブ研究発表大会において、本校の商業クラブが3年連続で優勝、全国大会に出場することが決定しました。
 発表テーマは「芝three(サン)芝show(ショー)〜しばたに”LOVE−LOVEの景色を〜」と題して、新発田発祥の新野菜「パワーリーフ」を使用し、しばうま本舗様から「どら焼き」を、カネミヤ様から「パスタ」を作って頂きました。また、Kitchen cocoro様からは「ひんやり!つけ麺パスタ」を提供して頂きました。商品・ランチメニューの考案を生徒が行い、市内のスーパーやイベントでの販売について発表を行いました。
 全国大会は11月19日〜21日まで、北海道・旭川市民文化会館で行われます。
ワープロ部が団体佳良賞 コンピュータ部は関東甲信越ブロックで優勝
 今年度県大会を制し、全国商業高等学校協会主催全国大会に出場したワープロ部とコンピュータ部の結果を報告します。
 ワープロ部は8月5日に東京・高千穂大学で全国大会が開かれ、団体10位以内入賞は逃したものの、佳良の6席(全体16位)に入りました。また、個人では3年生の若月君が正確賞(1500字以上でエラーなし)を受賞しました。
 コンピュータ部は、7月27日に千葉・明海大学で全国大会が開かれ、個人・団体共に入賞はなりませんでした。しかし、7月23,24日に学校法人立志社が主催する全国IT簿記選手権大会においては、関東甲信越ブロックで団体優勝(全国順位は6位)を果たしました。おめでとうございます。
本校生徒企画アプリ配信します!
 3年生の科目「課題研究」の講座「商品開発」で企画案を出し、新潟情報専門学校協力の下、開発、完成したアプリの配信を行います。新発田の名所やショップの写真を撮影し、「美人時計」の形でまとめたものです。お店や名所の情報も掲載し、新発田市の魅力を伝えます。ぜひ、ご活用ください。
 Android 版のスマートフォンやタブレット、PC からダウンロードできます。PC でダウンロードした場合は、メールに添付してスマートフォンに送信するか、SDカードに保存をします。
 ダウンロードの前にこちらをお読みください アプリのインストール方法(PDFファイル)
 アプリのダウンロードはこちらから ダウンロード 芝Time.apk(APKファイル 31.4MB) 
速報!国公立大学・短期大学に10名が推薦合格しました!
 今年度の大学推薦・AO入試では、国公立大学・短期大学に10人の生徒が合格しました。おめでどうございます。本校から10人以上の国公立大学等への進学は初めてとなります。推薦入試では高校生活の毎日の積み重ねや、その成果(部活動や資格検定など)が評価されます。さらに小論文試験や面接試験などが課され合否が決定されます。本校では、小論文試験対策として、教員が推薦入試志望生徒に1対1で指導に当たっております。今後も生徒の進路実現に向けて全力でサポートしていきます。
 合格校内訳は以下のとおりです。( )内は合格生徒在籍学科と人数です。
 ・新潟大学 経済学部経営学科2人(商業科1、情報処理科1)
 ・新潟大学 夜間主コース 経済学部経済学科1人 (商業科1)
 ・福島大学 経済経営学類 3人(商業科1、情報処理科2)
 ・岩手県立大学 ソフトウェア情報学部ソフトウェア情報学科2人(情報処理科2)
 ・高崎経済大学 経済学部経営学科1人(情報処理科1)
 ・山形県立米沢女子短期大学 社会情報学科1人(商業科1)

関連ページ キャリアガイダンス(本校生徒の進路状況について)
商業クラブ2年連続で全国大会へ
 去る9月6日に行われた新潟県商業クラブ研究発表大会において、本校の商業クラブが2年連続で優勝、全国大会に出場することが決定しました。
 発表テーマは「スマイル×幸せ×酒の華 〜地域に家庭に笑顔を咲かせよう〜」と題して、市島酒造様の大吟醸の酒粕を使用したパウンドケーキとチーズケーキをDolci(ドルチ)様から作っていただきました。ネーミングや掛け紙、小書きの考案・デザインを生徒が行い、新発田市内のイベントを始め、新潟駅南口広場や新潟ふるさと村での販売について発表しました。全国大会は11月27日から29日、千葉県文化会館で行われます。
本校初の快挙!応用情報技術者試験に2名が合格しました
 4月21日に実施された経済産業省が主催する情報処理技術者試験の合否結果が6月21日に発表され、本校情報処理科3年生の2人が応用情報技術者試験に合格しました。
 合格したのは富樫篤士君と八藤後茉央さんの2人で、富樫君はコンピュータ部に所属、八藤後さんはワープロ部の活動と両立させながら、春休みには専門学校に通うなど努力を重ね、見事難関を突破しました。
 これまでも合格者は出ておりましたが、同一回の試験で1校から複数名の合格者が出たのは本校では初の快挙であり、新潟県内でも過去に旧試験である第一種情報処理技術者試験に新潟商業高校から複数合格が出て以来のことです。
 今回の試験は、全国での高校生合格者は57名、新潟県での高校生合格は富樫君と八藤後さんの2名のみでした。両名とも情報系の大学進学を目標としており、さらなる今後の飛躍が期待されます。合格おめでとうございました。

関連ページ 情報処理科の高度な資格取得について
AED講習会が行われました
 3月7日(木)、8日(金)の2日間にわたり、新発田地域広域消防職員の指導の下、1年生全員がAED講習を受けました。
 心臓マッサージの手順やAED(心臓救命装置)の使い方など,真剣な表情で講習を受け、受講者全員に講習証が手渡されました。
    
平成24年度表彰式
 3月5日(火)に3年生を対象に各種表彰式が行われました。表彰された各賞は以下のとおりです。おめでとうございます。
 ○財団法人 産業教育中央会賞 情報処理科 居城 彩可
 ○財団法人 全国商業高等学校長協会賞 商業科 湯浅 映美
 ○財団法人 新潟県産業教育振興会賞 商業科 相馬 加奈 情報処理科 伊東 雅也
 ○全商検定1級3種目以上表彰 66人 内訳は以下のとおり
  7種目2人 6種目3人 5種目13人 4種目14人 3種目34人 
 ○皆勤賞(3年間無遅刻無欠席の者)42人
 ○功労賞
   女子バレーボール部 男子バドミントン部 コンピュータ部
   ワープロ部、商業クラブ(全国大会出場者)
   生徒会執行部 3人

  ○新発田市体育協会 競技者彰 江口 達哉(バドミントン部)
SCP株主総会が行われました
 2月21日に新発田市生涯学習センターにおいて、情報処理科「課題研究」で取り組んたSCP(ステューデント・カンパニー・プログラム)活動報告及び株主総会が行われました。
 株式会社「SOL」は、「一致団結」の企業理念のもと、シュシュや髪飾りなどの商品5種類を製造、「YOU&I」は、地域を元気にしたいとイベントの計画やあやめの香りをしたアロマキャンドルなどの製造を行い、両者とも目標を超える売上高を上げたとの営業活動報告を行いました。決算書及び利益処分案について審議され2社ともに株主に配当金を支払うことを報告、無事承認されました。
 2社の社長にはこのプログラムを行っている公益社団法人ジュニア・アチーブメント日本より、修了証が手渡されました。情報処理科3年生の皆さん、1年間の活動お疲れ様でした。
      

  
      
 
BSNラジオ「フラッとフライデー」に出演しました
 本校情報処理科3年生が行っている「SCP活動」の社長2名が、1月11日のBSNラジオ「フラッとフライデー」にゲスト出演し、SCP活動の様子やイベントのPRを行いました。
 出演したのは株式会社SOLの伊東雅也社長と株式会社「YOU&I」の居城彩可社長です。ラジオは、本校から生放送でオンエアされ、両社長とも、会社のコンセプトや取扱商品、普段の活動の様子等を紹介し、1月13日(日)に行われる「第9回城下町しばた全国雑煮合戦」のPRを行いました。
ビジネスグランプリ受賞! 「2012ビジネスグランプリ in 新潟」 選考結果
 去る12月22日に行われた起業家フォーラムにおいて、情報処理科2年生前田さよ子さんが見事、ビジネスグランプリ(NB-1グランプリ)に輝きました。
 これは、新潟県が主催し、新潟ベンチャーキャピタル株式会社が、高校生・大学生を対象に、起業家精神の醸成、将来の県内産業を担う起業家の発掘を目的として、「こんな新しいビジネスで起業がしたい」というタイトルでビジネスプランを募集したものです。「U-18(高校生)」の部は応募総数394通の中から優秀賞が9作品(本校から4作品)が選ばれ、「審査員奨励賞」に1名が輝きました。優秀賞を受賞した4名は、12月22日に万代市民会館で行われた「2012起業家フォーラムin新潟」において、最終プレゼンテーションを行い、審査の結果、前田さんの「女子高生アイディアBANK」がグランプリに選ばれました。
 受賞者は以下の通りです。おめでとうございます。
 グランプリ  前田さよ子(情報処理科2年) 「女子高生アイディアBANK」
 優秀賞    五十嵐瑞希(情報処理科2年) 「Virtual Moneyで地域活性化」
 優秀賞    小林礼奈 (情報処理科2年) 「広告アプリケーション」
 優秀賞    小林奈々 (情報処理科2年) 「自分に合ったものを買う」
 審査員奨励賞 居城彩可 (情報処理科3年) 「バーチャルトリップ」
情報処理技術者試験 合格発表!
 平成24年度秋期情報処理技術者試験の合格発表がありました。
 本校は、情報処理科2年生39名が「基本情報技術者試験」を受験し、13名の生徒が合格しました。情報処理科2年生は春期試験で1名合格しているので、計14名が国家資格を取得したことになります。
 今回の試験は、全国で58,905名が受験し、15,987名が合格(合格率27.1%)。高校生は1,982名が受験し、331名が合格(合格率16.7%)しています。新潟県内高校生は97名が受験し、21名が合格、合格者の半数以上を本校が占める結果となりました。合格者の皆さん、おめでとうございます。  
弓道部が男子団体優勝、個人準優勝!全国大会出場決定
 10月29日、30日に行われた第58回新潟県弓道選手権大会兼第31回全国高等学校弓道選抜大会新潟県予選会において、見事、男子団体が優勝、個人で佐藤淳哉選手が準優勝に輝き、12月24日から26日まで神奈川県相模原市で行われる全国大会に出場することが決まりました。さらに、11月24日の北信越新人大会(上越市)、来年3月23日から25日に行われる東日本大会(茨城県水戸市)への出場も決定し、より一層の活躍が期待されます。おめでとうございます!
2学年韓国修学旅行無事終わる
 10月9日から2隊に分かれて実施された3泊4日の韓国修学旅行の様子を報告します。出発前は竹島問題をめぐる日韓両政府の政治的緊張から心配する声が多く聞かれましたが、保護者の皆様のご理解とご協力のおかげで、無事実施することができました。以下は、4日間の様子です。平和について改めて学ぶとともに、韓国文化を大いに満喫した有意義な修学旅行となりました。
海の向こうが北朝鮮です 自由の橋には平和の祈りが 初日夕食の骨付きカルビ 何とも見事な景福宮
天候にも恵まれました 班別研修出発式 こちらはプルコギです サムスンでデジタル体験
ミョンドンの街の様子 路上ではキムチを作る姿が 最終日はロッテワールドを満喫
商業クラブが全国大会に出場します
 去る9月7日に行われた新潟県商業クラブ研究発表大会において、本校の商業クラブが優勝し、全国大会に出場することが決定しました。
 発表テーマは「東北商品と芝商品の販売で地域活性化!!〜Win−Winの実現とソーシャルマーケティングを目指して〜」と題して、昨年取り組んだ空き店舗でのショップ経営の様子や、芝商せんべいの開発、東北の各商業高校から仕入れたオリジナル商品の販売などについて発表しました。
 全国大会は11月29日から30日、徳島県あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)で行われます。また、本年度の同窓会総会(10月6日)でも発表する予定です。
商業実務競技大会全国大会の結果
 今年度は、ワープロ部、コンピュータ部の2つのクラブが団体で全国大会に出場しました。
 ワープロ部は3年ぶりに、コンピュータ部は3年連続での団体出場となりました。結果は以下の通りです。
 ○コンピュータ部
  団体第10位 330点(今田天貴134点、近藤 司 100点、高山恭輔96点)
  個人優良賞(第18位) 今田天貴
 ※昨年の団体6位超えを目標としましたが、第10位入賞を果たしました。
 ○ワープロ部
  団体佳良賞(第14位) 5,267字
 (番場葉月1,945字、浅井望美1,760字、坂上桃香1,562字)
  個人佳良賞(第15位) 番場葉月
 ※2年間果たせなかった全国大会団体入賞の目標を達成できました。
  応援ありがとうございました。
江口選手1回戦辛勝、2回戦は善戦及ばず〜北信越かがやき総体
 北信越かがやき総体に出場した男子バドミントン部の江口達哉選手の結果を報告します。
 8月1日から6日まで福井県福井市福井県営体育館において、個人戦シングルスに出場しました。
 1回戦 江口 2−1(18-21、21-19、21-10) 伊波(沖縄県・沖縄水産)
 2回戦 江口 0−2(12-21、11-21) 西本(埼玉県・埼玉栄)
 1回戦は苦しみながらも突破、2回戦で第3シードの埼玉栄・西本選手と対戦、結果は敗退となりましたが、精一杯のプレーを見せてくれました。
 応援ありがとうございました。
高校野球 選手宣誓に決定!初戦は巻−加茂の勝者と
 7月11日に開幕する第94回全国高校野球選手権大会新潟大会の組み合わせ抽選会が、27日に行われ、本校は、2回戦からの登場となることが決まりました。また。開会式での選手宣誓が本校に決まり、主将の渡辺たかし選手が務めることも合わせて決定しました。
 開会式 7月11日(水) ハードオフエコスタジアム新潟 
 本校初戦 7月14日(土) 10:00〜 五泉市市営野球場 新発田商業 VS 巻−加茂の勝者
 健闘を祈ります
体育祭が行われました
 6月12日(火)に行われた体育祭の模様です。今年も全員が一致団結、すばらしい体育祭となりました。観戦に来ていただきました保護者の皆さまありがとうございました。

       

       

      

平成23年度表彰式が行われる 1級三冠王表彰は72名!
 卒業式に先立ち、2月29日に3年生対象の各種表彰式が行われました。
 表彰された各賞は以下の通りです。おめでとうございます。
 ○財団法人 産業教育中央会賞 商業科 本間みゆき
 ○財団法人 全国商業高等学校長協会賞 情報処理科 大江 純平
 ○財団法人 新潟県産業教育振興会賞 商業科 片野 翔子 情報処理科 小野 裕騎
 ○全商検定1級3種目以上表彰 72名 内訳は以下の通り
  6種目1名 5種目13名 4種目11名 3種目47名 
 ○皆勤賞(3年間無遅刻無欠席の者)26名
 ○功労賞
   女子バレーボール部、スキー部、コンピュータ部、
   ワープロ部、珠算部(全国大会出場者)
   生徒会執行部 3名

  ○新発田市体育協会 競技者賞 女子バレーボール部
情報処理科SCP株主総会が行われました
 2月16日に新発田市生涯学習センターにて情報処理科の株式会社経営活動(SCP:Student Company Program)の今年度活動報告が行われました。
 この活動は、今年で12年目を迎える情報処理科3年生の集大成とも言える学習活動です。今年は「株式会社Come On!」、「株式会社 i(アイ)」の2社が設立され、それぞれ経営活動をおこなってきました。
 株式会社Come On!は、インターネットでブレスレットやネックレスなどを仕入れ、販売活動をおこなったほか、自社でもストラップやリボンなど3種類の商品を製造し、販売しました。
 また、株式会社 i(アイ)は、フリーペーパーの発行を行い、広告協賛を集い、広告収入を主な収益として活動しました。フリーペーパー「PIECE(ピース)」は2回発行され、精力的な活動を行いました。
 株主から決算資料について鋭い質問が飛び、質疑応答に苦労した場面もあったものの、無事、議事は決議され株主となった方には配当金が支払われました。
 2社の社長にはこのプログラムを行っている公益社団法人ジュニア・アチーブメント日本より、修了証が手渡されました。情報処理科3年生の皆さん、1年間の活動お疲れ様でした。
   
スキー部インターハイ、国体に出場決定
 スキーの県総体が行われ、本校3年山ア千晴選手が大回転で8位、回転でも8位となり、インターハイへの出場切符を手にしました。また、国体予選会では、同じく山ア選手が大回転少年女子で4位、回転の少年女子で6位に入賞し、国体出場も決定しました。インターハイ(全国高等学校スキー大会)は1月30日から山形市蔵王温泉で、国体(国民体育大会スキー競技会)は、2月14日から岐阜県高山市飛騨ほおのき平スキー場で開催されます。山ア選手の健闘を祈ります!
ビジネスグランプリ、サービス創造大賞に入賞しました
 商業科目の授業で培った芝商生の柔軟な新しい発想が、評価されています。
 昨年、本校生徒がグランプリを受賞した「2011 ビジネスグランプリ in 新潟(NB-1 グランプリ)」の結果が発表され、今年度は優秀賞に5名、奨励賞に8名の生徒が入賞しました。起業家精神の醸成や、将来の新潟県産業を担う起業家の発掘を目的に、「こんな新しいビジネスで起業がしたい」というテーマで募集されたものです。入賞者の皆さんおめでとうございます。
 また、千葉商科大学サービス創造学部が主催する「サービス創造大賞2011」に本校生徒2名が入賞しました。こんなサービスがあったらいいなと思うアイデアを考え、提案するものです。全国から大学生を含む応募があり、応募総数1,256件の中から、優秀賞に2年B組の佐藤一宇君、高校賞に2年D組の相馬汐里さんが入賞しました。中でも優秀賞は大賞、準大賞に次ぐ5名に与えられるものです。どんなアイデアであるかは、以下のホームページで見ることができます。
 http://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/oubo/happyo/yusyusyo-ide
(千葉商科大学サービス創造学部創造大賞発表ページ)
チャレンジショップご利用ありがとうございました
 10月12日から出店していました本校のチャレンジショップは12月23日をもって閉店いたしました。多くのご来場ありがとうございました。チャレンジショップについては閉店しますが、引き続き本校の校章入りせんべいや東北の商業高校生の企画商品については、今後もさまざまな機会での販売を考えております。
 1月8日に行われる城下町しばた雑煮合戦にて販売が決定しました。多くの方のご来場をお待ちしております。
情報処理技術者試験に9名が合格しました
 去る10月16日に行われた経済産業省が主催する情報処理技術者試験の結果が発表され、本校から基本情報技術者試験に2年生が4名、ITパスポート試験に2年生が4名、1年生が1名合格しました。これで2年生情報処理科の基本情報技術者合格者は7月の特別試験合格者3名と合わせ、7名となりました。合格者の皆さん、おめでとうございます。
平成23年度芝商祭
 10月22日(土)に芝商祭が行われました。前日のオープニングイベントを受けて、この日は10時よりクラス、クラブごとに各催し物やイベントなどが行われました。1年生は、作品制作や、ゲームコーナーなどのイベント、2年生はパンやデザートなどの販売、3年生はうどんや丼ものの食品提供サービス等を行いました。体育館では歌やダンスなどのステージ、芝商PR館では東北の商業高校が開発したお菓子などの販売や、本校の校章入りせんべい、アスパラパンなどの販売が行われました。
売り切るのに必死です 東北の商業高校生が開発した商品販売 食券売り場も大賑わい
体育館ではバザーやステージ発表が行われます 古本販売 写真1600枚で作ったアート
平成23年度体育祭 戮力協心(りくりょくきょうしん)〜この大地を駆け巡れ〜
6月14日(火)に行われた体育祭の模様です。
天候が心配されましたが、大変盛り上がった体育祭となりました。優勝は黄軍でした。
   
   
   
校名石が完成 除幕式及び贈呈式挙行される
 「校名石建設及び校地入口整備事業」がこのたび完成を迎え、3月2日正午に校名石除幕式が、15時から贈呈式が行われました。除幕式では、小雪降る中、建設にご協力してくださりました若月建設様、比企石材店様はじめ来賓の方々、同窓会関係者が出席し、本校新旧生徒会長他6名により除幕が行われました。重さ13トンの校名石は存在感があり、本校の校章が埋め込まれた重厚なデザインとなっております。今後、長きにわたり本校のシンボルとなるでしょう。
 募金にご協賛、ご協力していただきました、多くの同窓生の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
 以下は除幕式、および贈呈式の模様です(クリックすると大きな画像になります)
今年度全商検定三冠王が過去最高の82名に
 今年度卒業予定の3年生203名のうち、全国商業高等学校協会主催検定試験の第1級三種目以上合格者(三冠王)が82名になることが確定しました。これは、本校過去最高の人数であり、実に40%以上の生徒が三冠王になったことになります。この三冠王取得者40%は全国的に見ても、間違いなくトップレベル。203名の3年生が全員、3年間にわたり商業の各分野の学習に前向きに取り組んだ成果であると言えます。
 82名の生徒は、3月2日(水)卒業式前日の表彰式において表彰されます。おめでとうございます。
関連ページ 資格取得のページ
今年度三冠王取得者人数
6冠王 5冠王 4冠王 3冠王 合計人数
人数 17 48 82
情報処理科SCP株主総会行われる
 今年度で11年目を迎えた情報処理科のSCP(スチューデント・カンパニー・プログラム)授業が、今年も無事決算を迎え、17日(木)に新発田市生涯学習センターにて株主総会を行いました。
 今年度は、和風小物の販売会社「和(NAGOMI)」と雑誌出版社「TRUST(トラスト)」の2つの株式会社が設立され、活動を行いました。
 TRUST社は、広告協賛を募り、無料情報誌「info TEEN(インフォティーン)」を5000部発行、新発田市内の商店街や、コンビニエンスストア、新発田市、新潟市の各高校などに配布しました。内容は「自立」をテーマに大学生への取材や市内高校生へのアンケート、新潟市内の衣料品店などの紹介など、全30ページとなっています。
 和(NAGOMI)社は、和風小物を生産、販売する会社であり、和風のストラップ「なごみの輪」、小物収納用の巾着袋「だいちゃっく」、「こちゃっく」などを生産、販売活動を行いました。
 株主総会では、各社から生産部や経理部など部署ごとに活動報告がなされた他、決算書及び利益処分案について審議がされ、2社とも営業利益が算出され、株主に配当金を支払うことを報告、無事承認されました。

フリーペーパーinfoTEEN
(写真上)は新発田市内の各コンビニエンスストアなどでお求めできます。是非ご覧下さい。
      
検定試験結果 情報処理1級に38名が合格 簿記、商業経済にも多くの合格
 3学期は検定シーズンです。1月23日(日)に全国商業高等学校協会が主催する簿記実務検定試験が、翌週30日には同情報処理検定試験が、さらに翌週の2月6日には同商業経済検定試験が行われ、多くの生徒が受験しました。
 第1級の合格状況は次の通りとなっています。
 ○情報処理検定第1級プログラミング部門 26名 
 ○情報処理検定第1級ビジネス情報部門  12名
 ○簿記実務検定第1級 106名
 ○商業経済検定第1級 86名
 合格番号が貼り出された掲示板には人だかりの山ができていました。合格者の皆さんおめでとうございます。
 
関連ページ 資格取得のページ

第1回ビジネスグランプリで最高賞を受賞!
 12月24日(金)に、県民会館で行われた「起業家フォーラム」において、「第1回ビジネスグランプリ」が開催され、本校1年情報処理科の居城彩可さんが最高賞である知事賞を受賞しました。
 これは新潟県が学生を対象に優れたビジネスアイデアを募集し、グランプリを決めるものです。居城さんは、食材の消費期限を知らせる冷蔵庫のアイデアを発表し、その内容が評価され、見事、最高賞の知事賞を受賞しました。
 また、3年情報処理科の河本春菜さんと1年商業科の久保育葉さんがそれぞれ優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。
       
姉妹校 韓国・文鶴情報高校が本校を訪れました
 12月22日(水)に、韓国・仁川にある文鶴情報高校の生徒12名と教師らが本校を訪れ、授業・クラブ活動の見学などを行いました。歓迎セレモニーでは、本校長谷川生徒会長の歓迎の挨拶、記念品交換、音楽選択者による合唱などが行われ、その後、文鶴情報高校の紹介が体育館で行われました。本校と同様、商業に関する科目を中心に学んでおり、特にマーケティングに力を入れている高校です。3年生の総合実践などの授業見学や、商業クラブとサークルKが共同開発したアスパラを使った商品企画の発表を聞き、熱心に質問をしていました。
 今年8月に本校生徒6名ほか、新潟県内の商業高校の生徒約20名が韓国を訪問した際、視察先として同校を訪れ交流を深めたことをきっかけに、姉妹校となった学校です。今後も交流を深めていく予定です。
      
冬鳥の野外調査を行いました〜サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト〜
 12月11日(土)にサイエンス・パートナーシップ(SPP)事業による鳥類の野外調査が実施され、3年生41名が参加しました。市内中ノ目新田周辺の水田でハクチョウの群れの個体数調査、国設鳥獣保護区管理センターでフィールドスコープによるガン・カモ類の観察、福島潟でハクチョウ、ヒシクイの個体数の調査などを行いました。当日は天候にも恵まれ、冬鳥の観察を通じて、改めて郷土の自然のすばらしさを感じた一日となりました。
サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト〜生態と環境に関する探求〜

今年度本校が採択された事業「サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト(SPP)」(科学技術振興機構)が3年生を対象に始まりました。講座テーマは「生態と環境に関する探求活動(新潟の冬鳥を観察しよう〜野鳥から見えてくる生態系の姿と環境による影響〜」です。
 新潟平野の冬は、水田のいたるところでハクチョウが見られ、自然の豊かさを教えてくれますが、見慣れている人にとっては当たり前の景観のひとつにすぎません。新発田商業高校の生徒にとっても、理科の授業時間は限られていることもあり、鳥の話を聞いたり観察する機会は少なく、前述のようにハクチョウの姿も当たり前の景観として見ています。DSC00562.JPG
そこで、身近な自然に眼を向けさせ、郷土の自然のすばらしさやその環境を守っていくことの大切さに気付いてもらうきっかけとして、鳥類研究の第一人者から講演をしていただき、さらに、野外に出て観察や調査方法を学ぶという内容でテーマを設定しました。
 1回目のプログラムを3年生全員を対象に、11月19日(金)に実施しました。講師の、千葉晃先生(日本歯科大学新潟生命歯学部教授)から、「野鳥とその生活を探る−新潟平野の水鳥を中心に−」という演題で講演をいただきました。野鳥の魅力、標識調査から見えてきたもの、個体と種の生存戦略などの視点からのお話しで、生徒たちも今まで知らなかったことを多く学べた、と感想を寄せてくれています。
 2回目のプログラムは、鳥の野外調査で、12月11日(土)に実施予定です。講演後に参加希望者を募集したところ、定員40名の枠はすぐに埋まってしまい、生徒たちは調査を楽しみにしているところです。

基本情報技術者試験に2年生が8名合格しました
 去る10月17日(日)に実施された経済産業省が認定する情報処理技術者試験の合格発表が11月18日に行われ、本校情報処理科2年生8名が見事「基本情報技術者」試験に合格しました。
 この試験は、
「情報処理の促進に関する法律」に基づき経済産業省が、情報処理技術者としての「知識・技能」の水準がある程度以上であることを認定している国家試験です。合格率は、全体で22.2%、高校生での合格は全国で316名、13.5%の合格率でした。新潟県の高校生は16名が合格し、うち半分が新発田商業高校が占める結果となりました。合格者のみなさん、おめでとうございます。 
情報処理科SCP 今年はiPadを使っています!
 情報処理科3年生全員が取り組む科目「課題研究」では今年も模擬株式会社経営プログラム(SCP)を行っています。本活動は、今年で11年目となります。
 今年度はフリーペーパー制作会社「TRUST」、エコバッグ制作会社「和」の2社が設立され、現在営業活動が本格化しています。
 また、今年からiPadが2台導入され、各会社で営業先でのプレゼンテーションや経理活動等に活用されています。ビジネスシーンにおいて最先端のIT機器ともいえるiPadの利用で、さらにSCP活動は活発になりそうです。
北海道帯広南商業高校との模擬取引始まる
 今年度商業科3年生は、科目「総合実践」で新たにインターネットを用いた電子商取引について学習しています。これは、北海道札幌啓北商業高等学校が中心となって全国の商業高校が18校参加して行っているもので、本校は、帯広南商業高校、茨城県立水戸商業高校などと取引を行います。
 10月7日(木)は、3年B組、C組の授業が行われ、帯広南商業高校からメールで届いた商品の見積依頼書を確認し、いくらで販売できるかパソコンで「見積書」を作成して返信しました。事前に本校の生徒は株式会社を設立し、販売する商品を決め、ネット上のバーチャルショップに販売商品を登録しており、帯広南商業高校の生徒は、その中から取引したい商品について注文します。今後は、Web上で商品注文を請け、ネット銀行で代金決済をすることになります。初めて県外の生徒と取引を行うということで、生徒は多少緊張気味ながらも真剣に取り組んでいました。
    
ゆめ半島千葉国体へ 女子バドミントン壮行式
 千葉県で行われるゆめ半島千葉国体2010に参加する女子バドミントン部伊藤由香さん、岩野亜紀さんの壮行会が開かれました。少年女子のバドミントンは10月1日(金)から始まります。少年女子の本県1回戦の相手は福島県です。健闘を祈ります!
 また、あわせて夏季休業中から9月にかけての各種大会等で上位入賞した生徒への表彰式も行われました。北信越大会出場を決めた陸上競技部、地区大会で優勝したバスケットボール女子、剣道など多くのクラブが表彰を受けました。
  
新潟県商業クラブ研究発表大会で優勝!全国大会へ出場が決定!
 去る9月10日(金)に行われた第17回新潟県高等学校商業クラブ研究発表大会において、本校が平成16年以来、7年ぶりに見事最優秀賞を受賞し、11月に横浜市で開かれる全国大会への出場が決まりました。この大会は、県内の商業高校が地域経済の活性化などをテーマに活動、研究した成果を発表するものです。
 「アスパラ街道のその先に」と題した研究発表内容には、これまでに行ってきた地元特産のアスパラガスを使って新商品の開発、販売結果の分析や、改善点の提案などが盛り込まれました。さらにその集大成として大手コンビニエンスストア「サークルKサンクス」様と共同で商品開発をしたことが評価され、最優秀賞に輝きました。
 本校は、「商業クラブ」部員の他、1年次に科目「ビジネス基礎」の時間でコンビニ商品を提案し、開発まで携わった5名の生徒が協力して持ち時間12分の研究発表を行いました。全国大会でも頑張って下さい。
      
快挙!全国経理教育協会簿記能力検定上級に合格!!
 先日、上記検定試験についての合格発表があり、本校商業科3年石塚湧人君(陸上部)が本校では平成15年以来、8年ぶりに上級合格を果たしました。この検定は、将来、企業で経理事務を担当しようとしている人には必要不可欠の試験です。優れた簿記能力・経理能力は常に求められているので、資格を取得すれば就職の際には心強いパートナーになります。また「上級」に合格すると、税理士試験の受験資格が与えられるというものです。陸上部との両立を見事に果たし、将来は、税理士・公認会計士を目指すという石塚君、合格おめでとうございます!!
小論文講習会〜推薦入試合格に向けて〜
 9月6日(月)、大学進学希望者、および教職員合同で小論文の講習会を開きました。本校では、小論文で推薦入試を受験する生徒について、先生方が1対1で担当、指導をおこないます。間近に迫ってきた推薦入試に向けて、生徒はもちろん、先生方も書き方、構成、採点評価のポイントなどについて熱心に講習を受けていました。いよいよ入試シーズンです。合格に向けて頑張りましょう!!      
    
芸術鑑賞会が行われました
 9月3日(金)、2年生を対象に芸術鑑賞会が行われました。新潟中央短期大学の学長である寺川悦男氏(バリトン)、同短期大学准教授斎藤 竜夫氏(ピアノ、編曲)による、声楽とピアノの演奏を聴きました。「千の風になって」、「いとしい人よ」など、全10曲を披露して下さいました。また、本校の校歌や「大きな古時計」の歌唱指導をしていただき全員で歌うなど、約2時間のプログラムがあっという間でした。
      
平成22年度 1学期 球技大会
 7月7日・8日に球技大会が開催されました。種目は、バスケットボール,バレーボール,バドミントンです。
球技大会の様子です。