学科ガイド
学科紹介 新発田商業の特色 商業科目とは? SCP活動とは? 新発田商業Q&A
情報処理科の体験的学習 SCP〜Student Company Program〜
 新発田商業高校では情報処理科3年生を対象として、スチューデント・カンパニー・プログラム(以下SCP)を教育カリキュラムに導入しています。最大の目的は、指示待ち人間ではなく、自立的な判断力と意思決定力を育てること。他人と異なる意見を持つ勇気異質の意見を受け入れることのできる寛容性経験則から学ぶのです。
SCPについて
 このプログラムは、ジュニアアチーブメント・ジャパン(以下JA)より提供されています。(詳しくはこちらから)
 資本金の1万円(100円/株 × 100株)を元手に、材料を仕入れ、人件費やその他の経費を払って生産・販売活動を行い、16週間後の株主総会で経営成果を発表する経営・経済教育プログラムです。会社は、生徒たちが学校内に実際に設立し、ほぼ現実の社会と同じ手法とルールに基づいて運営していきます。また、実在する企業の社員の方が社外取締役として定期的に来校し、生徒たちに会社運営の助言を与えてくれます。かつて経験したことのない難題や困難を克服した16週間後には生徒たちの逞しい姿があり、生徒の考え方や進路選択にも非常に良好な影響を与えることが証明されています。

       
(会社組織図)
        
これまでのSCP活動
 2000年度から数えて今年度で第13回になります。昨年までのSCP活動を紹介します。
年 度 社  名 取扱商品名 説  明
2000年度
(第1回)
 株式会社 エリック 目枕 Zoo
目枕(アイ・ピロー)
 株式会社 細山(ほそやま) とけるだロウ ロウソク
2001年度
(第2回)
 株式会社 ユニクボ 芳香ベアー 芳香剤
 株式会社 ヒシーズ あったカバー ティッシュBOXカバー
2002年度
(第3回)
 株式会社 チョボランマ わたあめ くび枕
 株式会社 ボスマコ あいのたわし アクリルたわし
2003年度
(第4回)
 株式会社 こころ エアー 折りたたみ式バッグ(エコバッグ) 
 株式会社 和室(なごみや) ふくりーん ディスプレイ・クリーナー(PC用、携帯電話用)
2004年度
(第5回)
 株式会社 良屋 ぽけっとんなど 座布団
 株式会社 わかば 手落〜しゅらく リストクッション
2005年度
(第6回)
 株式会社 善 洗王 廃油を使った石鹸
 株式会社 みやび バンブー 竹を使った飾り 
2006年度
(第7回)
 株式会社 COCORO 芳香(ほうが) 芳香剤
 株式会社 ECO ECOのミトンハタキ アクリル毛糸を使ったたわし、はたき
2007年度
(第8回)
 株式会社 SOFT うらら 芳香剤
 株式会社 GreenPeace エコバック エコバック
2008年度
(第9回)
 株式会社 アイリス あやめキャンドル 新発田のシンボル「あやめ」をイメージしたろうそく
 株式会社 好皆(このみん) ティッシュカバー 布製ティッシュカバー
 株式会社 芝たま フリーペーパー「芝たま」 新発田の活性化を目的とした新聞発行
2009年度
(第10回)
 株式会社 CUTE ハンカチ
ドレスタオル
ティッシュボックスカバー
インフルエンザ対策のための商品開発
 株式会社 S.E.L ヘデラ
エコバッグ
リボン・シュシュ
ヘデラは観葉植物、廃瓶を利用してラッピング 
2010年度
(第11回)
 株式会社 TRUST フリーペーパー
「infoTEEN」
高校生を対象としたフリーペーパーの制作
 株式会社 和(NAGOMI) なごみの輪
だいちゃっく
こちゃっく
アジアンノットのストラップ、和風巾着
2011年度
(第12回)
 株式会社 i(アイ) フリーペーパー
「PIECE」
地域密着がテーマのフリーペーパー
 株式会社 Come On! ストラップ、
ブレスレット、リボン
「Jewelry Queen」より商品をネットで仕入れ、販売
※これまでに生産された主な商品
目枕Zoo とけるだロウ 芳香ベアー あったカバー わたあめ あいのたわし エアー ふくりーん
2012年度SCP活動の様子                   
1.SCPを支援する社外取締役
 会社を設立し事業を進めていく高校生たちに、具体的、専門的にアドバイス送ってくださる方が「社外取締役」です。各部門の仕事の進み具合を確認し、毎回の活動終了後に社長と各部門のトップで構成される「取締役会」に出席して、事業がスムーズに進むよう指導していただきます。今年度指導してくださる社外取締役は有限会社花プラン様、株式会社バウハウス様より1名ずつ2名の方々に担当していただいております。
2.社長選出
 社長は毎年立候補者で決まります。多数の候補者が出た場合は、投票で決定します。今年度は2名が立候補しました。
3.社員面接を行う
 社長は、どんな会社にしたいかスピーチを行います。それを聞いた他の生徒は所属したい会社を決め、求職票を提出します。その後、社外取締役・社長による面接が行われ、採用の有無を考えます。
4.会社設立
 社員の採用が決まったら、組織の構成に入ります。生産部、営業部などの各部を設け、社員の配属先を決めます。取締役会は、社長、副社長、社外取締役から構成されます。会社名を決め、定款を作成し、いよいよ営業活動を始めます。
【 今年度会社 】
 ・株式会社 SOL
 ・株式会社 YOU&I
5.株主の募集、そして営業活動へ
 資本金を集め、いよいよ営業活動が始まります。製造部、営業部、人事部、経理部に分かれ、業務を行います。製造部は材料の仕入、製品の製造などを、販売部は販売計画を立て、営業活動を行います。人事部は従業員の給与計算や労働時間の管理を行い、経理部は活動にともない発生する会計処理を行います。

 毎回の活動は、朝礼(打ち合わせ)→業務→取締役会→連絡、解散 
という流れで行っています。取締役会では業務報告、次週の計画検討などが話し合われます。
6.商品の製造
 練りに練ってようやく決定した商品の製造に取りかかります。材料を仕入れ、製造に必要な設備などは、学校と賃貸契約を交わし、借ります。製造計画にもとづいて製造を行います。

 今年度商品
 株式会社 SOL・・・シュシュ、髪飾りなど
 株式会社 YOU&I・・・アロマキャンドル、入浴剤など
     
7.営業活動
 各社とも、販売マニュアルを作成したり、部内でシミュレーションを行うなどして準備を行い、いよいよ営業が始まります。毎年、本当に商品が売れるのか、買ってくれるお客さんを確保できるのか、不安なスタートとなります。文化祭での販売の他、イオンショッピングセンターや全国雑煮合戦のイベントにも参加し、目標売上高を達成できるよう営業活動を行います。
8.決算そして、株主総会
 16週間にわたる活動が終わると、決算そして、株主総会の準備に追われます。製造原価報告書、貸借対照表、損益計算書の作成や、利益配当案などを考え、監査を受け株主総会の資料を作成します。
 本校では株主総会を毎年2月に新発田市生涯学習センターで行っています。今年度は2月21日(木)に行います。株主の方はもちろん、保護者の方々の出席もお待ちしております。