平成28年度(2016)の楽天IT学校 【登山・アウトドア用品の専門店 九蔵】

楽天IT学校について

情報処理科の科目「総合実践」では、平成25年度より楽天株式会社様の協力を得て、企業のWebページを作成し、ネットショッピング運営について学ぶ「楽天IT学校」プログラムを実施しています。
2016年度は、新潟市の「登山・アウトドア用品の専門店 九蔵」様の協力を得て、Webページの企画・作成を行いました。

協力店舗の九蔵様は、登山・アウトドア用品を幅広く取り揃え、販売している会社です。今回は販売の他にWebページの制作についてご指導、ご協力をいただきました。

主な年間の授業内容は、以下の通りです。このほか、1月には、東京でプレゼン大会があり、代表1チームが出場します。

6月 ネットショップ基本の話 商品紹介の軸を知る
7月 店舗さんの具体例を知る マーケティングを考える
9月 商品内容を決定する ページ構成案を考える
10月 ページ構成案発表、改善
11月 Webページ作成 販売開始
12月 検証 Webページ改善
1月 検証 評価 活動内容の発表

12月15日(木)校内実践発表会が行われました

新発田市生涯学習センターにて、今年度の楽天IT学校について実践発表会が行われました。
各チーム(7チーム)ごとに、5分間のプレゼンテーションが行われ、優勝した7班「RADONEBER」が1月に東京都で行われる全国大会に出場することになりました。
商品の仕様や他の商品との比較で優れている点、購入後の幸せ、作成したWebページについて熱のこもったプレゼンテーションが行われました。
Webページ・プレゼンテーション・売上の各部門を総合的に評価し、僅差でしたが、各部門で上位に入った「RADONEBER」が優勝しました。

  売上順位 ページ審査順位 プレゼン審査順位 総合順位
1位 あみゅーず卍 RAIN DROP RADONEBER RADONEBER
2位 マルチCoLoR RADONEBER りっく まるまるかんぱにー
3位 まるまるかんぱにー まるまるかんぱにー まるまるかんぱにー マルチCoLoR

楽天IT学校のカリキュラムは、1月で修了となります。
協力企業の九蔵様、楽天株式会社様、大変ありがとうございました。